k-tanakaのエンジニア日記

Changing合同会社を設立しての仕事・生活、エンジニアとしてのブログ

Javaを勉強するに当たって参照した本や講座やサイトなどについて

諸事情により、Javaを勉強する機会を得たので、その際に勉強した内容について一応メモ

書籍

以前読んだことがある書籍

Eclipseで学ぶはじめてのJava 第3版(DVD付)

Eclipseで学ぶはじめてのJava 第3版(DVD付)

明解Java 入門編

明解Java 入門編

今回購入・参照した書籍

即戦力にならないといけない人のためのJava入門(Java 8対応) エンタープライズシステム開発ファーストステップガイド (CodeZine BOOKS)

即戦力にならないといけない人のためのJava入門(Java 8対応) エンタープライズシステム開発ファーストステップガイド (CodeZine BOOKS)

スッキリわかる サーブレット&JSP入門 (スッキリシリーズ)

スッキリわかる サーブレット&JSP入門 (スッキリシリーズ)

Java逆引きレシピ

Java逆引きレシピ

JUnit実践入門 ~体系的に学ぶユニットテストの技法 (WEB+DB PRESS plus)

JUnit実践入門 ~体系的に学ぶユニットテストの技法 (WEB+DB PRESS plus)

Eclipse3ではじめるJavaフレームワーク入門Seasar2/Struts2対応

Eclipse3ではじめるJavaフレームワーク入門Seasar2/Struts2対応

お金が無いので、最後の書籍は安さだけで購入したが、情報が古く何を信じて良いかわからず、基本のサーブレットJSPから勉強し直した。

講座

www.udemy.com

書籍と内容は重複する部分もあるが、書籍を読みながら手を動かしてコードを書き、また、復習のように講座を受けながら手を動かしてコードを書くことで、Javaのコード文化に慣れるという趣旨。JavaFXサーブレットJSPAndroid開発など、ほんとさわりだけだけども触れていて、とっかかりには良いと思う。

いまのところの感想

ずっとPHPをやってきて、Ruby on Railsを勉強したときは、優秀なチュートリアルのおかげ( 無料で公開されている「Ruby on Rails チュートリアル」が自分が求めていたものだった - k-tanakaのエンジニア日記 )か、主観的には全く戸惑いなくRuby超楽しい、Railsすげぇみたいな感じでするっと入って行けたのだけども、Javaはやってもやっても見えてこない。同じALGOL系なので、基本文法はもちろん同じでそれはよいのだけど、どうにも慣れない。何になれないのかもよく分からなかったので、とにかく手を動かしてコードを書いた。 するとコードを書くことじたいは慣れ、ターミナルからコンパイルして、CUIで実行してというところの原始的な所から初めて、ようやくなんとかとっかかりになる土台部分みたいなのは出来た気がする。とはいえ、まだまだなんとも分からない。また、どうにも古くさく感じる。Strutsに触れてそう思う。また、徹頭徹尾オブジェクト思考な感じがしていて、それにも慣れていないのかもしれない。

サーブレットJSPをやってみると、PHPやり始めたころを思い出したり、ERBやPHPの源流を見た気がしました。

まだまだこれから。