k-tanakaのエンジニア日記

Changing合同会社を設立しての仕事・生活、エンジニアとしてのブログ

プログラミングの勉強で挫折するポイントについて思うこと

プログラミング学習サイトpaizaのブログで下記のような記事が上がっていました。

 

paiza.hatenablog.com

 

ちゃんと読んでないのですが、一応1回だけプログラミングの講師になったことがある経験と、自分自身の経験からプログラミングの勉強でつまづくポイントについて思うことを書いてみたいと思います。

 

と書き出してみたものの、言いたいことは一つで、プログラミングの勉強でつまづくポイントは、「Hello Worldから始まって、結果世に出るプロダクトを作れるようになるまでの道筋や距離が見えないこと」が最も挫折しやすい点ではないかと思います。

 

Windowsプログラミングをやろうとしたときに、コマンドラインHello Worldから始めると、黒い画面苦手な人はそれだけでやる気無くすと思います。

 

そういう意味で、0から作れるようになるという道筋がついているアプリ開発講座を一度やってみるとか、専門学校行くとかが、やはり一番楽なのかもしれません。

 

PHPは、その挫折がもっとも少ないといえる言語かもしれません。コピペだったり、逆引きの本を参照したりすれば、やりたいことがそのまま出来たりします。

敷居を下げるという意味ではとても良いのですが、ホントに「出来ているか」については、なかなか怖いところです。(自分も怖いので勉強勉強です。)

 

PHP逆引きレシピ 第2版 (PROGRAMMER’S RECiPE)

PHP逆引きレシピ 第2版 (PROGRAMMER’S RECiPE)